 |
西田金属製作所では次のような加工でバスケットを作ります。 |
・スチール・ステンレス製のカゴ(当たり前ですが。。。。)や棚、ラックなど |
針金、ラス網、鋼板などを組み合わせて交点をスポット溶接機で溶接します。
1)針金と針金
2)針金とラス網
3)針金と鋼板
4)針金とラス網と鋼板
5)針金と平鋼
6)針金とパイプ(φ10やφ8などの小径パイプ)
7)針金と金網
※ラス網の製造は外注加工です。 |
|
・プレス加工 |
針金や鋼板の曲げ加工からカゴの取付金具などの小物まで自社加工しています。
自動車や精密機器部品のプレス加工を手がける金型製造会社製の金型などを使用しています。
1)針金の曲げ加工
2)針金の潰し加工
3)鋼板の曲げ加工
4)鋼板の抜き加工
5)穴あけ加工 |
|
・PE(ポリエチレン)コーティング |
高温加熱した加工品を色の付いたポリエチレンの粉に漬けて、加工品の熱でポリエチレンの粉を融かして付着させます。
その表面はまだポリエチレンが融けきっていないので、その後低温で加熱して融かして仕上げます。
静電気を加工品に与えてポリエチレンを付着させる静電塗装に比べ、 ポリエチレンの皮膜が厚いのが特徴です。
|
|
・外注で加工していること(その他) |
・亜鉛、クロームなどのメッキ
・電解研磨
・ネジ(タップ)やボルト(ダイス)類の加工
・バネ
・ラス網製造
・プレス金型などの機械加工
|
|
|
 |